食事のチカラ〜心と体に栄養を〜

栄養療法や食事など食で心身の不調を改善するために役に立つかもしれない情報を発信していくブログです。

脱加工肉!自分で作って安心、美味しい、安い、好きなお肉でハムを作ろう!

こんにちは、今日もご閲覧ありがとうございます!

前回の記事で、ハムやソーセージベーコンなどの加工肉は確かにお肉ですしタンパク質が豊富な食品でもありますが、ものによっては添加物なども多用されていてかえって体調を悪化させる原因になるかもしれませんよというお話をしたかと思います。

確かに加工肉は保存もできますし、美味しいですし、料理が苦手な方でも簡単にお肉を食事に取り入れるのに強い味方になってくれることかと思います。しかし、そんな加工肉はメリット以上にデメリットもあり、何より普通のお肉を食べるのに越したことはないとえいるかもしれません。

でも、そんな簡単にお肉を調理できない、なかなかレパートリーがない、保存がきくものが作れないという方もいらっしゃいますよね。

今回はそんな方のために、簡単に出来て保存もできる、そして美味しく食べられるお肉の食べ方、手作りハム風のレシピをご紹介したいと思います!
ただ、自分なりのレシピというか作り方ですので少し分かりにくかったり、かなりざっくりだったり、大雑把な部分もあるかと思いますので、それでも良いよという方のみお読みいただければと思います(苦笑)

鳥・豚ハム
鶏肉や豚肉のお好みの部位で作るハム風のものです。一時期鶏ハムというものが流行りましたが同じようにして豚肉でも作ることができます。
作り方も簡単で保存もききますし、味も自分好みにつけられます!

用意するのはポリ袋(出来れば耐熱)2枚、好みのお肉、塩や醤油、みそ、スパイスなど味付けの調味料、そしてお鍋だけです!

作り方はまず好みのお肉(今回は鶏胸肉を例にします)にフォークで穴を開けます。こうすることで味を短時間で染み込みやすくします。
そしてそのお肉をポリ袋に二重にして入れ、更に好みの調味料を入れ、揉みこみます。
時間がある方は冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。時間がなければそのままでも問題ありません!
鍋に袋全体が被る位のお湯を沸かし、沸騰したところにお肉を袋ごと入れ15分ほど、少し開けて蓋をして、お湯がこぼれない程度の火力で茹でます。
15分たったら火を止め、蓋を完全にしめて5分ほど置きます。
5分たったら取り出して出来上がりです!

食べる際は真ん中から切って必ず火のとおりを確認してくださいね。もし中が赤かったり生っぽかったらレンジで1~2分追加で加熱して下さい。

作ったハムは冷蔵で1週間(味付けやお肉の種類によって差はあります。)ほど保存できます。
そのまま食べても良いですし、豚肉であれば薄切りにして焼けばベーコンのようになりますし、低糖質パンや高野豆腐、厚揚げなどに挟んでサンドイッチのようにしたり、炒め物やサラダに入れたりちょっと加えるだけでタンパク質補給になりますね。

自分で加工すれば添加物は使わずに済みますし、味も色々楽しめますし、(特に鶏肉なら)コスパも良いですよ(笑)

【商番1904】【肉の山田屋】純国産赤鶏さつま もも肉 250g 鶏肉 もも肉 通販 特価販売

価格:650円
(2019/1/6 14:42時点)
感想(0件)

自分の場合は生姜とにんにくのみじん切りを加えたり、カレー粉やハーブでアレンジしたり、色々試して見ています。
味付けを変えれば食べ方もさらに広がりますしおすすめですよ!

今回はそんな手軽に出来て安くて美味しい自分で作るハム風のレシピをご紹介しました!
ちょっと普通の市販品のハムとは見ためが、かなり違うかもしれませんがこれに慣れてしまうとなかなか市販のハムを買ったり食べなくなるかもしれませんよ…(少なくとも自分はそうなりました 笑)

レシピと言いながらまたレシピと呼べないようなものになってしまい申し訳ないです。気になった方は是非お試しいただければと思います!
また、もし需要があれば他のレシピもご紹介したいです…。

お肉を手軽に食べるお役に立てれば幸いです!
今回はこれで失礼します。ご閲覧ありがとうございました。